PR

freeeを活用した経理業務効率化の方法

全般

経理業務はどのようにされてますでしょうか?
手作業?エクセル?クラウドサービス?様々な手段があると思いますが、私はクラウドサービスのfreeeを活用しています。

freeeとは?初心者にもわかる便利な会計ソフト

会計仕分けは簿記の知識があればまだしも、知識がない方にはとっつきにくい分野です。借方?貸方?何を借りて、何を貸すの?となるとドツボです。

そんな会計知識がない方でも直感的な操作で勝手に会計仕分けをしてくれるのがfreeeです。

個人の家計管理を行っているマネーフォワードMEと同じように、事業で活用する銀行口座やクレジットカードを登録しておけば、自動仕分けをしてくれる機能もあります。

自動仕分けできないような取引も、いつ、何に(勘定科目)、どの手段で(現金、銀行引き落とし、クレジットカードなど)、いくら使ったのかを入力すればあとは会計上の仕分けはfreeeがやってくれます。手動で取引を登録する画面のキャプチャを貼っておきます。
freee、取引登録画面

freeeのレポート機能を使った収支管理

レポート-試算表機能-

レポートの試算表機能を活用すれば、それまで登録した取引に基づく収支(PL)が確認出来るので重宝します。当該年度の収支が大体どれくらいで着地するのか予想しながら、以前ご紹介したふるさと納税の限度額計算などにも利用します。

レポート-損益レポート機能-

もう一つ私が活用しているのが損益レポート機能です。

毎月の収入と費用をグラフで分かりやすく表示してくれることに加え、少しテクニカルになりますが、私は「部門」で物件名を入れて区別しておりまして、この部門毎に損益レポートを表示することで、物件毎の収益状況が一目で分かるようになります。

ただし、共通費用などは物件固有のものに反映されませんので全体の損益を把握しつつ、物件毎の損益もチェックしておく、という使い方がおすすめです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました