PR

【初心者向け】SBI証券でiDeCoを始める方法!口座開設手順と注意点

投資信託

SBI証券でiDeCoを始めました。口座開設手順などを紹介します!

iDeCoとは?

iDeCoの概要については、以下のiDeCo公式サイトをご確認ください。
https://www.ideco-koushiki.jp/

iDeCoの掛け金について

iDeCoの掛け金についても、以下のサイトに詳しくまとめられています。
https://www.ideco-koushiki.jp/guide/structure.html

パターンも複数あり、なんだかよく分からない方もいらっしゃるかと思います。その場合は、会社の人事労務・庶務担当あたりに自分の掛け金限度額いくらですか?と聞いてみましょう。私も実際よくわからず聞きました。

ちなみに、私は企業型DC(企業型確定拠出年金)のみに加入しており、かつ、企業型DCへの掛け金が39,000円でしたので、上限55,000 ー 39,000円 = 16,000円がiDeCoへの掛け金上限でした。

iDeCo口座の開設(SBI証券でiDeCo口座を開設する手順)

実際に私が行ったiDeCo口座開設の手順について紹介します。積立NISAもやっているSBI証券で申し込みました。

ポイントサイトで口座開設申し込み

直接証券口座から申し込むこともできますが、ポイントサイト経由だとポイントももらえてちょっとおトクになります。

私はポイントインカム(Point Income)から申し込んで500円分ですがトクしました!

Webフォームから必要事項入力

個人情報の入力のほかに本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)のアップデートももちろんありますが、それに加えて「事業所登録申請書兼第二号加入者に係る事業主の証明書」のアップロードが必要です。

この「事業所登録申請書兼第二号加入者に係る事業主の証明書」はお勤めの会社に記入してもらう必要があり、ここでひと手間かかります。

私の場合は、会社側の登録事業者番号の記入漏れがあって、それに気づかずSBI証券のサイトにアップロードしてしまい、また、アップロードした書類は修正できないということをコールセンターの方に言われてしまったので、個別にメールでやりとりして修正しました。

書類の記載漏れがないかなどはしっかり確認しておくことをおススメします!

銘柄選び

iDeCoで積立をする銘柄を選びます。

私は積立NISAの方でeMAXIS Slim S&P500を選んでいるので、iDeCoではオールカントリーにしようと思っていました。

ただ、SBI証券のiDeCo銘柄にオールカントリーはあるにはあるのですが、なぜかオールカントリー(日本除く)しかないのです!!

オールカントリーなのにオールじゃない少し気持ち悪い感じもしましたが、他に選ぶ予定の銘柄もなかったため、オールカントリー(日本除く)を選びました。

ID・パスワードの受領

Webフォームへの必要事項入力および書類アップデート完了後、2か月くらいでID・パスワードが記載された書類が届きますその1週間後くらいに個人型年金加入確認通知書が届きます

2か月間の間で審査等が行われているとのことですが、通知書が届くタイミングが遅いだけで実際にはすぐに口座開設できていると思います。

私が申し込み処理を行ったのが9月中旬、「ID・パスワードのお知らせ」および「個人型年金加入確認通知書」が届いたのが11月中旬、ただ、実際の口座開設は9月からできていたようで、9月分から2か月分の掛け金が初回に引き落としされる、という通知内容でした。

以上、口座開設の手順でした!運用成績などは定期的にアップしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました